昨年度に続き、企業訪問を実施(キャリア支援講座)①
今年度のキャリア支援講座では呉西地区に本社を置く3社(ブルーコムブルー様、能作様、北陸コカ・コーラボトリング様)に協力をいただき5月12日(金)に企業訪問を実施しました。
今回は、ブルーコムブルー様にて学生たちが戦略に基づく現場での取り組みを学ばせていただきましたので、その様子をご紹介いたします。
松田社長の話を聞く。社長が仕事においてこれまで目標とされていたことは
①自社ビルを建てる。
②オリジナル商品を作る。
③インターネットで世界に向けて販売する。
ファーストマインドストア(1番最初に思い浮かぶ店)を目指されている、とのこと。
わかりやすく丁寧な説明に、学生たち全員が引き込まれていました。
学生の質問にも丁寧に答えてくださいました。また、時折、質問を投げかけ、学生たちは真剣に考えていました。
ご褒美?に店内のカフェ「ブルーコムコーヒー」にてごちそうになりました。
松田社長、ブルーコムブルーのスタッフの皆様、ありがとうございました。
次回は、能作様での企業訪問の様子をご紹介いたします。また、企業訪問後に実施する
グループディスカッションや、発表の様子もご紹介していきます。
なお、この取組みの最後には、学生たちが企業レポートをまとめ、企業様へ提出します。
学生目線でのレポートとして企業活動に役立てていただければと思い、真剣に取り組んでおります。