高校1年生の生徒さんを迎えての大学見学会を開催いたしました。
平成29年7月5日(水)に、富山県立上市高等学校の1年生の生徒さんを迎えての大学見学会を開催いたしました。
今回の大学見学会では、本学の概要説明の他、模擬授業「法学入門」の受講、および学内の施設見学を行いました。
滞在時間2時間弱という、限られた時間でしたが、生徒のみなさんが進路を考える際の参考になればと思います。
以下に、大学見学会の様子を写真で紹介いたします。
PowerPointを使用しての大学概要説明および「法学入門」の模擬授業を実施。
真剣に聞き入る、生徒さんたち。
施設見学スタート
![]() |
![]() |
![]() |
【情報処理室】 大学生の授業風景を見学 |
【ミレニアムホール】 大学祭には有名人もやってくる? |
【法廷教室】 記念撮影スポット |
![]() |
![]() |
![]() |
【就職支援センター】 就職率100%の心臓部 |
【大講義室】 もっとも大学らしい場所 |
【食堂】 今日は見学のみ、残念! |
![]() |
![]() |
![]() |
【図書館】 約10万冊の所蔵に驚き |
【ホールロビー】 アンケートにご協力いただきました |
【お疲れ様でした】 オープンキャンパスでの再会を 楽しみにしております。 |
<生徒のみなさんから頂いたご感想の一部を紹介させていただきます。>
・今後、大学受験を受ける中で、このような大学があることを知れて良い体験ができました。
・高岡法科大学については知らなかったけど、今日でたくさんのことを知れて、とてもいい所だと思った。
・この学校は全体的に個人個人に優しく、一人ひとりにちゃんと就職できるようにサポートしているので、ものすごく
良い学校だと思いました。もし、今の考えが変わらないのでしたら、この学校などなど検討したいと思いました。
・今回とても良く分かりやすい授業と説明で、全く知らなかったこの大学に興味を持つことができました。
警察官になりたい私にとって進学先の1つとしてとらえても良いのかなと思いました。
・法律と聞くと、難しく、自分には縁がないというイメージがあったけれど、法科大を見学してみて、法律は自分たち
の身近なところにあることに気づくことができました。また、法律に対するイメージが大きく変わりました。
有難うございました。
・とても素敵な大学でした。私自身まだ自分の進路について深く考えたことがなかったので、どこに行きたいかは未定
ですが、法科大も視野に入れて、勉学に励みたいと思いました。本日は貴重な時間を有難うございました。
・私は初めての大学は難しいイメージ、難しいことを学ぶと思っていましたが、深く考え過ぎで、法学入門のお話を聞
いて驚きました。憲法など、とても聞いていて分かりやすくて、この大学に行きたいと思いました。
・今日この大学に来るまで法律しか学んでいないと思っていましたが、法律以外のことも学んでいて、楽しそうだなと
思いました。
ご参加をいただきました皆様、どうもお疲れ様でした。
なお、高岡法科大学では、学校様ごとの大学見学を受け付けさせていただいております。開催日時、授業見学、施設見学、模擬授業の実施、食堂利用など、ご要望がございましたら入試課までご相談ください。お問合せをお待ちしております。