8月19日(土)に今夏ラストのオープンキャンパスを開催しました!
8月19日(土)に本学において今夏ラストのオープンキャンパスを開催しました。
今回のオープンキャンパスは、本学初の午後開催!お昼をはさまない形での開催になれない運営側はてんてこ舞いになりましたが、参加者の方々の温かいまなざしに見守られつつ、どうにか無事スケジュールどおりに実施することができました!
参加者のみなさんからは本学オープンキャンパスの恒例企画である『グループワーク』、『TULマンを探せ』について、終了後のアンケートにて、『おもしろかった』『楽しかった』『貴重な体験ができた』などのご意見をいただくことができ、本学にとって大変有意義なイベントとなりました。
☆ご参加いただいたみなさんからの主なご感想
・オープンキャンパスに来て、来なければわからない部分を知ることができて良かったと思う(K高校3年) ・在学生・先生がともにとても明るくてよかったです。(R高校3年) ・先生と学生の距離が近くて、とてもよいと思った。(長野県・N高校3年) ・法科大のオープンキャンパスに参加して、先生と学生の関係がとてもよかったので、ぜひ入学したいと思いまし ・以前にも大学見学に来たことがあり、その際にも学生と教員が仲良く、手厚く支援してくれる大学だと聞いたが、 ・今回、オープンキャンパスに参加して、もっとこの大学に入学したいと思いました。先生と学生の距離がとても近 ・置いていかれる感じもなく、楽しくイベントに参加することができました。(T高校2年) ・グループワークがちょっと難しかったけれどいろいろ考えることができておもしろかった。教職員と学生が明るく ・トイレまでもがキレイで、とてもよい大学だなと思った。(F高校1年) ・大学に初めて来て、緊張しているところもありましたが、高岡法科大学は教職員と学生の仲がよく、いろいろ相談 ・法科大の印象は、まじめで固い印象だったけど、みんな楽しそうで仲が良い大学だと感じました。(F高校1年) ・今日は詳しく法科大について知ることができてよかったです。先生と学生の仲がよかったり、就職率がよかった |
——————–8月19日(土)の内容——————–
☆当日のスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
14:00~ | 開式 |
14:15~ |
体験イベント グループワーク【※1】 |
15:30~ | ティータイム |
16:00~ | 大学概要説明 |
16:25~ | 「TULマンを探せ!」【※2】 |
17:00~ | 個別(グループ)相談 |
17:30ごろ | 終了 |
※1・・・「グループワーク」とは…
![]() |
≪超人気カリスマ教員(学内調べ)によるグループワーク!≫ 与えられた課題に対してグループ全員で意見を出し合い答えを導き出します。 正解は…、ありません!でも、各グループが全員で納得できる答えを見つけ出します! また、各グループの発表を聞いて、新たな考え方や価値観を発見でき、参加者全員でステキな時間を共有することができます!! 貴方の将来にきっと役立つ経験になるに違いない!と思います!? |
※2・・・「TULマンを探せ!」とは…
![]() |
≪可愛らしい?あいつを探せ!≫ 高岡法科大学一部公認キャラクター?のTULマンが、キャンパス内の各所に隠れて参加者をお待ちかね! 図書館に、教室に、講堂に…。かわいいアイツを見つけ出すのは君だ! |