7月20日(祝)にオープンキャンパスを開催しました!
7月20日(祝)に本学において今年度1回目のオープンキャンパスを開催しました。
当日は熱中症の注意報が出るほど、うだるような暑さでしたが、参加者のみなさん、教職員・在学生ともに体調不良者を出すことなく運営することが出来ました。
また、終了後のアンケートでは『楽しかった』『タメになった』などのご意見を、参加のみなさんから多数いただくことができ、 大変有意義な一日となりました。
☆当日のスケジュール
時間 |
内容 |
---|---|
10:30~ |
開式・大学概要説明 |
11:10~ |
グループワーク【※1】 「みんながみんならしく生きる社会を考えよう~効率と公正~」 |
12:20~ |
ランチ(食堂体験) |
13:00~ |
TULクエスト【※2】 |
14:00~ |
個別(グループ)相談 |
14:30ごろ |
終了 |
※1・・・「グループワーク」とは…
![]() |
≪超人気カリスマ教員(学内調べ)によるグループワーク!≫
与えられた課題に対してグループ全員で意見を出し合い答えを導き出します。 正解は…、ありません!でも、各グループが全員で納得できる答えを見つけ出します! また、各グループの発表を聞いて、新たな考え方や価値観を発見でき、参加者全員でステキな時間を共有することができます!! 貴方の将来にきっと役立つ経験になるに違いない!と思います!? |
※2・・・「TULクエスト」とは…
☆ご参加いただいたみなさんからのご感想
・学生の人たちみんなが仲良くて、いい環境だと思いました。グループワークでは、グループの人たちと一緒に話し合ったり、考えたりできる体験ができて良かった。(H高校3年)
・今回のオープンキャンパスは、スタッフや教職員の方の対応が良かったのが印象に残りました。(T高校3年)
・参加してみて、思っていたよりも楽しかったです。一人で心配だったけれど、グループワークなど少数のグループの人と共に参加できたので、過ごしやすかったです。(O高校3年)
・高岡法科大学の人達はいい人ばかりでした。(T高校3年)
・とても勉強になりました。(H高校3年)
・TULマンが面白かったです。(T高校3年)
・TULクエストに参加して楽しかったり、面白かったりして、オープンキャンパスに来てよかったと思いました。グループワークは自分の意見を言えてよかったですし、グループのみんなで意見をまとめるのが面白かったです。(T高校2年)
・法律だけでなく、人間同士のコミュニケーションの取り方が学べました。(M高校2年)
・本当に法律のことについて学ぶ大学だと分かりました。(T高校2年)
・楽しかったです。(T高校2年)
・途中までしかいなかったけど、グループワークはとても楽しかったし、グループのみんなとも話し合いができたのでよかった。昼食もメニューが結構あって美味しかった。自分の志望が公務員なので、この大学のオープンキャンパスはとても参考になりました。(T高校2年、ランチまで参加)
以 上
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。