富山県警察 学生安全ボランティアの委嘱状伝達式に本学社会安全ボランティア部が参加しました。
富山県警察 学生安全ボランティアの委嘱状伝達式が6月22日(土)富山県警察本部で開催されました。
学生代表者が生活安全部長から委嘱状を受け取り、本学4年社会安全ボランティア部部長の大谷 侑莉さんが宣言代表として「すべての活動が県民の安全安心につながると分かった。全員で心を合わせて活動を進めていきたい」と宣言し、生活安全部長が激励されました。
当日の委嘱状伝達式の出席者は、他の大学も合わせて全部で35名、本学からは大谷さんを含め11名の学生が出席しています。
なお、この模様は、伝達式翌日(6月23日)の北日本新聞朝刊33面と富山新聞朝刊21面に記事が掲載されました。
〈高岡法科大学社会安全ボランティア部〉
地域の人々の安全・安心な生活に貢献するボランティアを行い、活動を通じて人間的に成長することを目的として、平成25年10月に結成。富山県安全なまちづくり推進本部「安全なまちづくり・とやま賞(県知事賞)」受賞(平成29年10月)、公益社団法人富山県善意銀行「各種団体推薦の部教育部門・団体の部」表彰(平成30年2月)、高岡法科大学より団体表彰として「功労賞」受賞(平成30年4月)、平成30年度「中日ボランティア賞」を受賞(平成30年7月)