学びの継続のための「学生支援緊急給付金」について
この度、国による「学生支援緊急給付金」制度が創設されましたので、ご案内いたします。
制度の概要
今般の新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、世帯収入・アルバイト収入の大幅な減少により、学生生活にも経済的な影響が顕著となっている状況の中で、大学等での修学の継続が困難になっている学生等が修学をあきらめることがないよう、現金を給付する制度です。
1.支給額
・住民税非課税世帯の学生等:20万円
・上記以外の学生等:10万円
2.支給対象者の要件(基準)について
この制度は、家庭から自立してアルバイト等により学費を賄っていることや、新型コロナウイルス感染症拡大の影響でその収入が大幅に減少していることなどの要件を満たすことが必要です。
→ 要件の詳細は 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』 特設サイトhttps://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/mext_00691.html を参照してください
3.申込手順
(1)申請書類の作成
同封しております「様式1 学生支援緊急給付金申請書」及び「様式2 誓約書」に必要事項を記入してください。
→ 上記 2.に記載のURLからも書式をダウンロードできます。
(2)申請書類の提出
上記2点に「支給要件を満たすことを証明する書類」を添付し、6月12日までに、本学事務局学生課へ提出してください。
なお、状況に応じて、追加資料を提出していただくことがありますので、お含みおきください。
※「支給要件を満たすことを証明する書類」については、上記 2.に記載の特設サイトを参照してください。
4.支給方法
採用された場合、申請者である学生本人名義の口座に振り込まれます。
《取扱い金融機関》
日本国内の銀行(ゆうちょ銀行を含む)、信託銀行(一部対象外)、信用金庫、労働金庫、信用組合、農業協同組合
ご不明なことなどありましたら、下記までご連絡ください
担当 大学事務局 学生課
℡0766-63-3388
e-mail gakusei@takaoka.ac.jp